医学論文翻訳表現集

医学論文表現集その11

 

過去3年間の800件のツイートに埋もれているUseful Medical Expressionsを、忘れてしまわないように、まとめようと思います。
*英語の「原因」「理由」「可能性」の表現のし方はとても豊かであることがわかります。

 

1) …is variable within individuals.「個人差がある」。なるほど、こう表現するのか。ちなみに、"there was an individual difference between"でググると、たった1件のヒットしかありません。それは日本人の文章でした。

2) … is caused by destruction of insulin-producing beta cells, the most common cause of which is….「~であり、その最大の理由は」。後半の関係代名詞の使い方が素晴らしい!

3) Diabetes medicines need to be taken regularly for it to be effective at preventing problems such as…「効果を発揮するためには」。「for it to be」がナイス!

4) PPROM is responsible for ~. 頻出の「原因となる」を「is responsible for」で表現。

5) ~, despite antibiotics being discontinued at day 7 for those who ~. 「despite ~ being ~ed」はぜひ使いたい。「although節」を作らず、「despite句」を使って処理。シンプル。

6) In an effort to elucidate the factors that contributes to heart disease~.「の原因となる」を「that contributes to」で表現。

7) …, leaving us with the possibility that~. 頻出の「という可能性が示唆された」を上手に表現。

8) ~could be one possible explanation.「という説明も可能性もある」を上手に表現。

9) For cross-sectional surveys, we recorded number of subjects according to the constipation status. 「便秘の有無で」をつい「the absence and presence」を使いたくなるが、「according to the ~status」で表現。

10)~would be better served by~:良い結果が生じるであろう

11)~ranged from 1 to 7, with higher values indicating a higher level of loneliness. 「値が高くなれば孤独感も高くなった」. 学校で習った「the比較級+the比較級」を使わない。

12)A higher level of loneliness was associated with a more rapid rate of motor decline~:「孤独感が高いほど運動機能の低下が見られた」。学校で習った「the比較級+the比較級」を使わない。また、「was associated with」も使えるようになりたい。

13)For each additional year of age, global motor score declined an additional 3.0 points:「年齢が1歳増えると全身運動機能スコアが3点減少した」の表現がシンプル。

  

医学英語表現集:その10へ

医学英語表現集:その12へ

他の頻出表現⇒FBページへ

当翻訳会社は医学論文翻訳のプロを指名してアクセプトを目指すドクターを応援する翻訳事務所です。

論文の書き方アクセプト術

ブランディングの科学

新刊のご案内

祝アクセプト

December

M先生祝アクセプト(看護学)

November

K先生祝アクセプト(看護学)

July

T先生祝アクセプト(泌尿器)

April
M先生祝アクセプト(泌尿器)

December

I先生祝アクセプト(薬学)

November

A先生祝アクセプト(緩和ケア)

I先生祝アクセプト(姿勢制御)

September

T先生2回目の祝アクセプト(理療法)

T先生祝アクセプト(教育)

July

N先生祝アクセプト(生物)

Jun31:T先生祝アクセプト(保健)

Jun01:I先生、祝アクセプト!

アクセプト論文掲載(薬学論文1)

アクセプト論文掲載(薬学論文2)

Oct28:FBページ更新(皮膚科論文)

Oct23:FBページ更新(皮膚科論文)

Oct10:FBページ更新(Twitterログ)Oct01:FBページ更新(Twitterログ)

Sep20:FBページ更新(Twitterログ)

Sep09:FBページ更新(腫瘍学論文)

Aug30:FBページ更新(皮膚科論文)

Aug11:投稿論文アクセプト!

Aug01:FBページ更新(糖尿病論文)

July25:FBページ更新(産婦人科論文)

July18:医療通訳士協議会

July13:FBページ更新(産婦人科論文)

July11:ドストエフスキー講座受講

 

 

Let's tweeet

Facebook Page

ワンランク上の翻訳
+
ネイティブ発想の翻訳

アクセプトされる翻訳

Welcome to English HP

お問い合わせ

TEL:090-5902-8620